加藤学園柔道部の選手や監督たちが、昨日3/15に市長を表敬訪問し、3月21日・22日に柔道の聖地「日本武道館」で開催される第44回全国高等学校柔道選手権大会への出場報告と活躍を誓ったそうです。
加藤学園柔道部_市長表敬1
加藤学園柔道部は、2月に開催された県新人大会の男子団体で優勝、さらに個人81㎏級では坂東選手が優勝、内山選手が準優勝で、全国切符を獲得。
▼ぬまスポでも、前に記事紹介させてもらいましたね。


県の団体戦は、今回で5連覇を達成!強すぎる!
でも、コロナの影響で大会中止が続き、全国大会に出場できるのは実に3年ぶりになるらしいです。
加藤学園柔道部_市長表敬2

岡本監督や各選手から、コロナ禍での苦労や大会に向けた意気込みなどが語られたみたい。
加藤学園柔道部_市長表敬3
岡本主将(中)と岡本監督(右)

選手たちは、小さい頃から柔道に打ち込み、高みを目指して市外から加藤学園に進学してきた子ばかり。
そのため、全国の舞台、しかも柔道の聖地「日本武道館」に立てることを、みんな楽しみにしてる感じだったそう。これは大暴れを期待しちゃっていいんじゃないですか⁉
加藤学園柔道部_市長表敬4
大会での目標は「ベスト4」を掲げてました!
団体初戦の相手は、強豪・千葉県の「習志野」。
初戦を突破できれば、きっと勢いに乗って勝ち進んでくれるはず⁉
トーナメント表
▼個人81㎏級はこちら。
個人81トーナメント表

選手たちには、市長と同席していた梶議員が、熱いエールを送ってたみたい。
加藤学園柔道部_市長表敬5

大会日程は
▶3月20日(日)/個人戦(81㎏級に坂東選手、内山選手が出場)
▶3月21日(月・祝)/団体戦
残念ならが無観客のようですが、BS1で放映予定らしいです。
テレビの前で応援しましょう!

静岡県、いやいや沼津の代表として、ガンバレ加藤学園柔道部!!!

大会詳細は、こちらの公式HPでチェック ↓↓↓



※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※
ぬまスポの最新記事をLINEでお知らせ!
ブログリーダーに登録してね!
登録方法はこちら↓↓↓