4月1日、日本列島は本日から新年度です🌸
最近更新が滞り気味のぬまスポですが💦新年度もよろしくお願いいたしますm(__)m
さて、新年度一発目は沼津の誇りとプロ野球チームのコラボ商品を取り上げます。
沼津の誇り。沼津人として、誇りと言うべきものは数多ありますが、それは「のっぽパン」だと言われて納得しない人はほぼいないでしょう🦒
バンデロールHPでは「愛されて半世紀。静岡のご当地パン」とのキャッチコピーになっていますね~。個人的には「沼津の」と言ってほしいところですが
▽思わず品定めしてしまうのっぽパンコーナー

この週末、そんな「のっぽパン売り場」にてこんな商品↓↓を見つけました!!

ななななんと!静岡県を本拠とするプロ野球チーム、くふうハヤテベンチャーズ静岡とのコラボ商品!!
バンデロールHPを見てみると、なんと3月1日から発売されていたみたい。情報おっそー。ごめんなさい
HPによると、『「くふうハヤテベンチャーズ静岡」のコンセプト、「夢」「育成」「推し」に感銘を受け』、このコラボは実現したそう。
そして、さわやかヨーグルト味の理由は、くふうハヤテの掲げる価値観「清々しく。躍動感。」にちなんで選ばれたそう。
パッケージにはこんな説明が↓↓

チームの説明も↓↓

販売期間は3か月間とのこと。まだまだ楽しめますね😋
そんなくふうハヤテは、今年も沼津・愛鷹球場での試合が予定されています!!
▽くふうハヤテベンチャーズ静岡HP スケジュール より

初年度の昨年の愛鷹開催は、8月頭のとてもとても暑い時期☀💦でしたが、
今年は5月末と、屋外野球観戦にはもってこいの時期♪♪
そして相手は北海道日本ハムファイターズ。新庄チルドレンとの熱い試合が愛鷹で見られるなんて!!
5月ならまだコラボのっぽパンも売ってる!?
のっぽパン食べて、愛鷹でプロ野球観戦だー✊✊
最近更新が滞り気味のぬまスポですが💦新年度もよろしくお願いいたしますm(__)m
さて、新年度一発目は沼津の誇りとプロ野球チームのコラボ商品を取り上げます。
沼津の誇り。沼津人として、誇りと言うべきものは数多ありますが、それは「のっぽパン」だと言われて納得しない人はほぼいないでしょう🦒
バンデロールHPでは「愛されて半世紀。静岡のご当地パン」とのキャッチコピーになっていますね~。個人的には「沼津の」と言ってほしいところですが

▽思わず品定めしてしまうのっぽパンコーナー

この週末、そんな「のっぽパン売り場」にてこんな商品↓↓を見つけました!!

ななななんと!静岡県を本拠とするプロ野球チーム、くふうハヤテベンチャーズ静岡とのコラボ商品!!
バンデロールHPを見てみると、なんと3月1日から発売されていたみたい。情報おっそー。ごめんなさい

HPによると、『「くふうハヤテベンチャーズ静岡」のコンセプト、「夢」「育成」「推し」に感銘を受け』、このコラボは実現したそう。
そして、さわやかヨーグルト味の理由は、くふうハヤテの掲げる価値観「清々しく。躍動感。」にちなんで選ばれたそう。
パッケージにはこんな説明が↓↓

チームの説明も↓↓

販売期間は3か月間とのこと。まだまだ楽しめますね😋
そんなくふうハヤテは、今年も沼津・愛鷹球場での試合が予定されています!!
▽くふうハヤテベンチャーズ静岡HP スケジュール より

初年度の昨年の愛鷹開催は、8月頭のとてもとても暑い時期☀💦でしたが、
今年は5月末と、屋外野球観戦にはもってこいの時期♪♪
そして相手は北海道日本ハムファイターズ。新庄チルドレンとの熱い試合が愛鷹で見られるなんて!!
5月ならまだコラボのっぽパンも売ってる!?
のっぽパン食べて、愛鷹でプロ野球観戦だー✊✊