logo6



同一町内(自治会)でチームをつくり、トーナメント戦で対決する『町別ソフトボール大会』

 

今年は62回大会だそうで、長い歴史があるんですね!!!

 

そして、明日はいよいよ、決戦の日!!!金曜日ではないですが(ドリカムの「決戦は金曜日」が頭に浮かびましたが笑)

 

優勝・準優勝・同一3位2チームを決めます!!!

 

トーナメント表はこちら、ジャジャーン!!!


今、勝ち残っているのは、

 

◆team大塚新田

◆team平沼

◆team下石田

◆team松長

 

です!!!

 

会場は大岡市民運動場!!!

 

試合開始は8時30分から 

大塚新田VS平沼  下石田VS松長

どこの町が頂点に輝くのか?!楽しみですねー!!!選手のみなさん、頑張ってください!

 

 


集団活動が苦手だったり、そもそも体の使い方が不器用だったり、、、そういう子を運動教室に連れていくのは、少し勇気がいるもの。実はうち(杉浦)の子どももなんです。

個人で泳ぐスイミングに通わせみたり、友達が多い学校のスポーツ少年団に通わせてみたりしたものの、なかなかうまく行かず。最近では、学校の体育も見学し気味。
 
そんな親子のために!そういう子を対象とした運動教室が始動します!!!ありがたーいっ!うれしーいっ!
 
その名も『ちあーず』!!!

20年近く子ども達の運動指導をされていた水野直子先生と、30年医療と福祉の機能を備えた施設で小児分野の作業療法士をされていた佐々木直美先生がタッグを組まれたそうです。
 
 
すでに開催された『なわとびイベント』では、こんな配慮も!
(見通しがあることが「安心」「意欲」につながります。)ちあーずのブログより抜粋
 

教室を開講するにあたり、説明会をするそうなので、ご興味ある方はぜひ!

 

↓↓↓

教室についての会場見学・説明会を行います。

2021年4月25日(日)

①10:00

②11:00

③13:00

④14:00

会場:スペース悠石館(沼津市下香貫前原 沼津石材2階) 

 

詳細はこちら↓

 

定期的に行う教室の他に、イベント的なものも随時開催していくそうです。これからのちあーず、要チェックです!

 

ちあーずのHPはこちら↓↓↓

 


【一般社団法人CROSS SPORTS JAPAN】と【一般社団法人アスルクラロスポーツクラブ】が、業務提携契約を締結し、『アスルクラロフェンシングアカデミー』を創設することが、Yahoo!ニュースに取り上げられてます!!!

すごーい!!!

 


新たなフェンシング教室が開設されました!!!

その名も『アスルクラロフェンシングアカデミー』

名前でご察しの方もいるかもしれませんが、、、そう、あのアスルにです!

 

アスルはサッカーの他にも、新体操・テニス・陸上・チアリーディングなど様々なスポーツスクールをやられており、今回、フェンシングが仲間入りしました!!!パチパチパチ

 

 

教室運営を任されるのは、一般社団法人CROSS SPORTS JAPAN。この団体の代表理事を務めるのはフェンシングのオリンピアンである長良まどかさん

 

菊川玲似で、ほんとに美人!!!めっちゃ綺麗!

 

このまどかさんがメインのコーチとしてアカデミーを引っ張っていきます!ちなみに、ベテランクラスという大人のクラスもあるそうなので、ご興味ある方はぜひ。

 

オリンピアンに直接指導してもらえるこの環境は、子ども達にとって、とても貴重なモノになるハズ!

 

昨日は、その一般社団法人アスルクラロスポーツクラブと一般社団法人CROSS SPORTS JAPANが協定を結んだそうで。

 

フェンシング競技の普及や発展に貢献し、スポーツを通じて地域の活性化を目指していくそうです!

 

アスルクラロフェンシングアカデミーの詳細は↓↓↓

 

ぬまつーさんでも、このフェンシングの記事を取り上げられていました。なんとっ調停式の2時間前にHPをリリースしたとか。

 

今後の沼津のフェンシングが、さらに盛り上がりますね!!!楽しみです!

 

 


今週日曜日(4月25日)は、2021シーズン最初の静岡ダービー!しかも、ホームゲーム!

 

 

そもそも【静岡ダービー】って、なによ?!

静岡ダービーは、静岡県に本拠地を置くチーム同士の試合のこと。

現在、J1に清水エスパルス、J2にジュビロ磐田、藤枝MYFC、アスルクラロ沼津の4チームが所属しているため、何通りかの静岡ダービーが実現可能になっているそう。あと、ホンダFCもあるから、天皇杯などでは本田FCも含めた静岡ダービーが出来るんだってー

 

とはいえ、普段のJリーグでは、J1.J2.J3とは試合が別だし、天皇杯はアスルクラロはもう敗退してしまったので、アスルクラロの静岡ダービーは藤枝MYFCのみ。

 

しかも、2021シーズンでは、藤枝MYFCの対戦は2試合だけ!ホーム戦とアウェイ戦。そしてそして、ホーム戦は今週の日曜日!4月25日!!!

 

負けられない一戦!

 

そりゃ、25日だけのポスターも作りますよね!

 

そりゃー、みとしーからもペンギン来ますよねー

 

そりゃー、自衛隊から車も来ますよねー

 

そりゃー、フラメンコも踊りますよねー!

 

沼津市Facebookページより抜粋↓↓↓

 

【アスルクラロ沼津を応援に行こう!!】

前回ホーム戦は新戦力も活躍しファインゴールで勝利!

次は負けられない静岡ダービー。みとしーからペンギンも来ます。生で観る楽しさを愛鷹で!

VS藤枝MYFC

と き:4/25(日)、13時キックオフ

ところ:愛鷹広域公園多目的球技場

アスルクラロ沼津HP:

 
↑↑↑
絶対に負けられない戦い!
生で観る楽しさを愛鷹で!!!
 

 

 


本日の静岡新聞(2021.4.20朝刊)の記事!!!

 

託児付きスポーツ教室に補助!!!

県がスポーツ庁の統計を「育児のために十分な時間がとれず、体を動かす機会が極端に減っている」と分析したそう。

 

「産後太りが気になるー」「体ガチガチでー」「ちょっと子どもと離れてリフレッシュしたい!」そう思っているママは、実際に結構いる。託児付きのスポーツ教室がないのも事実!

 

「県から託児に補助金がおりるなら、やってみてもいいかも?」そんな事業者さんがいたら嬉しいです!!!ぜひ、ご活用くださーい!

詳細はこちらから↓↓↓

 

「補助制度の利用を促し、子連れでもスポーツを楽しめる環境を整えたい」だそうです!!!子育て中にもっと運動したかったので、ついつい声(文字)が大きくなっちゃった笑

 


FIEJA サイクリング特別号 発刊!

 

海外に向けて、静岡はもちろん、日本を発信すべく、観光やインバウンド促進のためのタブロイド誌『FIEJA(フィージャ)』

https://www.fieja.jp/

 

今回は、「静岡県東部地域スポーツ産業振興協議会(E-Spo)」と沼津市が事務局を務める「狩野川周辺サイクル事業推進協議会」とが連携して作成したそう。

 

狩野川周辺エリアを中心に、県東部地域のサイクルアクティブティの魅力を存分に発揮している!

 

 

 

そして、温泉の入り方も~

 

ここから↓ちゃんとした記事が見れます!

 
紙媒体でほしいひとは↓

 

ちなみに、私は沼津市役所ウィズスポーツ課でゲット!

 


沼津市が力をいれている【サイクリング事業】、色んなサービスがあるみたい!

 

◆レンタルサイクル

『ぬまクル』って言うらしい!市内4か所で、1日1000円でクロスバイクを借りれるんだってー

▶レンタル拠点

①NUMAZUサイクルステーション静浦東

②くるら戸田

③三の浦総合案内所

④リバーサイドホテル

 

詳細はこちら↓

 

◆バイシクルピット

サイクリングの「もしも」に備え、空気入れや工具が無償で使えたり、気軽に休憩をとることが出来る場所らしい。市内に40か所もあるんだって。

 

詳細は↓

 

◆サイクルキャリアタクシー

「駅まで送ってほしい!」「自転車が故障して動けない!」となった時に、スポーツ自転車を載せられるキャリーを搭載したタクシーが走っているらしい。

詳細はこちら↓

 
なんか色々充実してるんですね!暖かくなってきたし、はじめてみてはどうっすか?休日の過ごし方、「サイクリング!」って、なんかかっこいいやん♡

今日はららぽで、アスルクラロと沼津市ウィズスポーツ課が【ACTIVE SPRING FES】やってるみたい!

 

 

 

◆フェンシング簡易体験

なんかシュールなんやけど

 

◆サイクリングVR体験

なんかシュールなんやけどⅡ

 

◆激ムズキックターゲットに挑め!

※音が出ます回覧注意

いやー、これはムズすぎやろー!!!穴めっちゃ小さいし、高さあるしー!!!

 

動画を送ってくれたのは、お友達の元飛龍サッカー部キャプテン!元キャプの激ムズキックターゲット動画がなくて非常に残念。どなかた、我こそはと思う元サッカー部員、ぜひ挑戦してください!!!今日、16時まで!

 

 

「どのブースも担当者が若いイケメンなお兄さんで、子どもは満喫できたよー!楽しめたよー!」とのことでした。今日のお買い物ついでにぜひ♪

 

 

 

 


昨日『静岡県東部陸上競技強化記録会』、通称『東部強化』が愛鷹の競技場で行われました!

 

この記録会は、平成3年に静岡でインターハイが開催されるにあたり、「東部の子ども達にぜひとも活躍してもらいたい!!!」と当時の高校の先生方の想いで発足された記録会だそうです。スポーツは色々な方のサポートで成り立っているのです。

 

審判員もいなきゃですし

↑陸上の大会に必要な審判員。記録会では、1日100名くらい。

 

陸上は審判講習会を受講して(今年はコロナで開催中止)、登録料3000円を振り込んだら、晴れて審判員になれます!

 

審判員になると、自分の希望する係を第三希望まで出せて、だいたいは希望の係に配属になります。

 

私(杉浦)は、出発係を希望。出場選手のナンバーカードをみたり、選手が全員正しくスタートする位置にいるかなどを確認する仕事。

 

だいたいは1年間、同じ係に配属になります。

 

55歳のおじさん審判員

「俺はかれこれ30年、出発係だよ。出発係がいいんだよね。」

「出発できないと競技が始まらないわけだからさ、我々がこの競技会の全てを握ってると思うんだよね。」

「選手がちゃんと走れるように我々は最善を尽くす!」

「審判員の中でいちばんロマンのある仕事なんだよね」

 

そんな方たちに支えられて選手は走ることが出来のです。感謝。

 

4月17日東部強化記録会の競技結果はこちら↓