明日10/23(土)に、お正月の風物詩「箱根駅伝」の予選会が開催されます!
いやぁー、前の日曜には出雲駅伝も開催されてたし、今年もこの季節がやってきたなぁー、とワクワクしてるのは私だけではないはず!
各校12人まで走ることができ、上位10人の合計タイムがよい10校が、本戦出場できるらしい。
予選会のエントリー状況を確認すると、今年は41校が予選に臨むみたい。
この中から、沼津ゆかりの選手がいないかなぁーと「ウォーリーを探せ」的に調べた結果・・・ドキドキ
オォ~ いました1人!帝京平成大学4年の江本健太選手!!!
金岡中学校、加藤学園高校の出身で、しずおか市町対抗駅伝大会にも沼津市代表として出場経験もあるみたい。
↑↑↑これは昨年の対抗駅伝HPより。昨年の大会は選手登録だけで走らなかったようですが、大学1年の時は出場されてたようです。
関係ないけど、江本選手が在学する帝京平成大学と沼津市とは、連携協定を結んでたりします。へぇ~へぇ~
それで肝心の本戦出場の可能性は・・・?
気になって昨年の大学成績を確認してみたら、昨年は35位だったみたい。
ちょっと厳しいかも・・・いやいや、この1年で急激な成長を遂げてるかもしれんし・・・。
全国民が注目する大会に、沼津出身の選手が出場するのって、とっても嬉しいことだし、絶対応援したくなりますよねー!
静岡第一テレビで10/23(土)9:25~生中継されるみたいだから、こりゃテレビの前で応援しないと!
たくさん選手いるから、ちょっとでも映って、頑張ってる姿を見られるといいなぁー。
大会概要や結果は公式サイトで確認を。
さぁ、みんなで、特に金岡中・加藤学園のOBOGは、全力で応援しましょう!!!
ガンバレ江本選手!!!
いやぁー、前の日曜には出雲駅伝も開催されてたし、今年もこの季節がやってきたなぁー、とワクワクしてるのは私だけではないはず!
各校12人まで走ることができ、上位10人の合計タイムがよい10校が、本戦出場できるらしい。
予選会のエントリー状況を確認すると、今年は41校が予選に臨むみたい。
この中から、沼津ゆかりの選手がいないかなぁーと「ウォーリーを探せ」的に調べた結果・・・ドキドキ
オォ~ いました1人!帝京平成大学4年の江本健太選手!!!
金岡中学校、加藤学園高校の出身で、しずおか市町対抗駅伝大会にも沼津市代表として出場経験もあるみたい。
↑↑↑これは昨年の対抗駅伝HPより。昨年の大会は選手登録だけで走らなかったようですが、大学1年の時は出場されてたようです。
関係ないけど、江本選手が在学する帝京平成大学と沼津市とは、連携協定を結んでたりします。へぇ~へぇ~
(↑ 市HPより)
それで肝心の本戦出場の可能性は・・・?
気になって昨年の大学成績を確認してみたら、昨年は35位だったみたい。
ちょっと厳しいかも・・・いやいや、この1年で急激な成長を遂げてるかもしれんし・・・。
全国民が注目する大会に、沼津出身の選手が出場するのって、とっても嬉しいことだし、絶対応援したくなりますよねー!
静岡第一テレビで10/23(土)9:25~生中継されるみたいだから、こりゃテレビの前で応援しないと!
たくさん選手いるから、ちょっとでも映って、頑張ってる姿を見られるといいなぁー。
大会概要や結果は公式サイトで確認を。
さぁ、みんなで、特に金岡中・加藤学園のOBOGは、全力で応援しましょう!!!
ガンバレ江本選手!!!
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。