みなさん試合、見ました〜?
結果は1-0敗戦…。

(アスルクラロ沼津公式Twitterより。なんか、ブラウンノア選手にちょんまげはえてるw)
公式記録はこちら。
試合のエッセンス
アスルはここ2試合スタメンから外れていた#10渡邉選手が先発!中盤に#31鬼島選手を起用しました。
ワタクシの推し#8鈴木選手は左サイドで、守備から試合を作ります。
この日はお互いのチームに守備の迫力があったというか、お互いにミスが多かったというか、攻守の切り替えのところでいい攻撃になりかけるんですが、シュートに至らないというシーンがたくさん見受けられました。
アスルとしてはアウェイですし、ボール奪取から速攻となるときにはシュートで終わりたいところでしたが、なかなかそうもいきません。富山も、ボール奪取から#38濱選手の脇をつくやり方は機能していましたが、やはりミスがありシュートに至らない展開でした(アスルDF陣が水際でよく頑張ったともいえます!)。
アスルはセットプレーの数で上回ったので、ここから活路を見出したかったのですが、これが難しかったですね…。今後も長身の#17ブラウンノア選手に期待です!
同じようなペースで粘り強く試合をしていましたが、試合終了間際に得点され、敗戦となってしまいました。
富山は連勝を5と伸ばしました。上位に土をつけるチャンスでしたし、アウェイでドローでも価値ある勝ち点となったんですけどね~。惜しい。

(アスルクラロ沼津公式Twitterより。日曜ナイターにかけつけたサポーターたち!!!)
試合終了間際の失点の直前、実はアスルのチャンスだったんです。
#3安在選手からのクロスが逆サイドフリーの濱選手にバッチリあったんですが、シュートはゴールラインを割ってゴールキックになってしまいました。そして、そのあとの流れから失点してしまいました。
このチャンスシーン、#21森選手→#7瓜生選手→安西選手→濱選手というパス交換だったんですが、瓜生選手以降、ちょっとだけコントロールが乱れる、ちょっとだけパスのバウンドがあわない、ちょっとだけシュートがミートしない、と本当に少しずつ乱れがあり、結果とても良い形だったのですが、得点に結びつきませんでした。
このシーンは、この日の状況を凝縮したようなポイントとなりました。(まぁ、お互いさまでしたけどね…)
ちょっと掛け違いだっただけど信じて、次節も応援したいですね!!
次節へ向けて!

(アスルクラロ沼津公式Twitterより)
次節はまたアウェイで、今治が相手です!
今治は、リーグ戦に限ると、勝って負けてと交互のリズムの成績になっているようですから、次は我々の勝つときです(笑)。
現在の成績(アスル12位、今治9位)も似ているところでありますし、アウェイでぜひ勝ち点をゲットしたいですね!
がんばれ、アスル!!!
※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※
ぬまスポの最新記事をLINEでお知らせ!
ブログリーダーに登録してね!
登録方法はこちら↓↓↓
結果は1-0敗戦…。

(アスルクラロ沼津公式Twitterより。なんか、ブラウンノア選手にちょんまげはえてるw)
公式記録はこちら。
試合のエッセンス
アスルはここ2試合スタメンから外れていた#10渡邉選手が先発!中盤に#31鬼島選手を起用しました。
ワタクシの推し#8鈴木選手は左サイドで、守備から試合を作ります。
この日はお互いのチームに守備の迫力があったというか、お互いにミスが多かったというか、攻守の切り替えのところでいい攻撃になりかけるんですが、シュートに至らないというシーンがたくさん見受けられました。
アスルとしてはアウェイですし、ボール奪取から速攻となるときにはシュートで終わりたいところでしたが、なかなかそうもいきません。富山も、ボール奪取から#38濱選手の脇をつくやり方は機能していましたが、やはりミスがありシュートに至らない展開でした(アスルDF陣が水際でよく頑張ったともいえます!)。
アスルはセットプレーの数で上回ったので、ここから活路を見出したかったのですが、これが難しかったですね…。今後も長身の#17ブラウンノア選手に期待です!
同じようなペースで粘り強く試合をしていましたが、試合終了間際に得点され、敗戦となってしまいました。
富山は連勝を5と伸ばしました。上位に土をつけるチャンスでしたし、アウェイでドローでも価値ある勝ち点となったんですけどね~。惜しい。

(アスルクラロ沼津公式Twitterより。日曜ナイターにかけつけたサポーターたち!!!)
ワタクシのポイント!!
試合終了間際の失点の直前、実はアスルのチャンスだったんです。#3安在選手からのクロスが逆サイドフリーの濱選手にバッチリあったんですが、シュートはゴールラインを割ってゴールキックになってしまいました。そして、そのあとの流れから失点してしまいました。
このチャンスシーン、#21森選手→#7瓜生選手→安西選手→濱選手というパス交換だったんですが、瓜生選手以降、ちょっとだけコントロールが乱れる、ちょっとだけパスのバウンドがあわない、ちょっとだけシュートがミートしない、と本当に少しずつ乱れがあり、結果とても良い形だったのですが、得点に結びつきませんでした。
このシーンは、この日の状況を凝縮したようなポイントとなりました。(まぁ、お互いさまでしたけどね…)
ちょっと掛け違いだっただけど信じて、次節も応援したいですね!!
次節へ向けて!

(アスルクラロ沼津公式Twitterより)
次節はまたアウェイで、今治が相手です!
今治は、リーグ戦に限ると、勝って負けてと交互のリズムの成績になっているようですから、次は我々の勝つときです(笑)。
現在の成績(アスル12位、今治9位)も似ているところでありますし、アウェイでぜひ勝ち点をゲットしたいですね!
がんばれ、アスル!!!
※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※
ぬまスポの最新記事をLINEでお知らせ!
ブログリーダーに登録してね!
登録方法はこちら↓↓↓