先日の記事では期待感⤴️⤴️の雰囲気を書かせていただいておりましたが、その後二戦を経て、最も勝ち点を積み上げられないチームとなっております。
新戦力の効果はバツグンに思えましたが、さすが生き馬の目を抜くJの世界、しっかり早くも対策されているように思えます。


ここ最近のアスルは??




公式記録はこちら

6/21ホーム琉球戦、これは本当によくなかったですね…。
ぜんぜん自分からアクションを起こせないまま敗戦してしまいました。琉球はきっちりスカウティングしてきていたのか、これまでボールを奪われなかった#71渡邉選手がロストする場面が多かったですね。ビルドアップ時に彼を最終ラインに落としてロングサイドチェンジを混ぜるとか、あるいは単純に全体の運動量ではがしにいくとか、スタンドから見ていてもやりようがある気がしたので、そのままハメ殺されてしまったのは残念でした。けっこう、ヤジも飛んでいましたね…これはかなしい…。



公式記録はこちら

つづいて6/28アウェイ相模原戦では、前半で3失点(フルタード選手のハットトリック!)という最悪のスタート(笑)。アスル左サイドの守備の出来が悪かったですかね〜。
後半は盛り返し、#35向井選手のJ初ゴールも生まれるなど、反撃しましたが、やはり3点は重すぎました。
失点に絡んだ#17藤井選手が前半抜け出し、ポストに直撃したシュートが入っていれば…悔やまれますね。


2試合とも、相手の順位を考えると、「決戦」でした。
決戦にことごとく敗れてしまう、相手なりに戦ってしまう…
まさに昨年の後半戦に見た光景でした。
今年、変わったところを見せてほしい!!!


次節について!!!


JFLから昇格組の高知をホームに迎えます!初対戦ですね!
高知は現在、秋田監督が休養を発表し揺れているところ。
ちょうどスカウティングが役に立ちづらくなるところですので、アスルは得意の自チームフォーカスで行きたいところですね。
メインビジュアルはワディ。彼のフィジカルで消耗させて、白輪地選手で刺しましょう!

いよいよシーズンも折り返し!
まだ悲観することはありませんが、早く僕らに寿司を届けてほしい〜〜〜!


がんばれ、アスル!!!

※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※
ぬまスポの最新記事をライブドアアプリでお知らせ!
アプリダウンロード&ぬまスポフォロー方法はこちら↓↓↓