沼津燦々3×3バスケットボール交流大会
2月19日、NPO法人沼津市スポーツ協会主催、第7回沼津燦々3×3バスケットボール交流大会が市民体育館で行われました。コロナ禍での中止があり3年ぶりの開催!
参加者募集の時の記事はこちら▼
2月19日、NPO法人沼津市スポーツ協会主催、第7回沼津燦々3×3バスケットボール交流大会が市民体育館で行われました。コロナ禍での中止があり3年ぶりの開催!
参加者募集の時の記事はこちら▼
小学生から大人まで、全44チーム、170人以上の選手が参加!


市長も来館!

沼津市スポーツ協会の会長とパシャリ
白熱した試合!
3X3は、スピードとシュート力といった選手個人の技術で魅せるスポーツであり、東京オリンピックから正式種目として採用されました!

コートがバスケットコートの半分なので、ボール下の試合展開が常に観れる。

カットインなどの個人のナイスプレーがたくさん観れるのが魅力ですね。




OA16カテゴリーは、バチバチに当たるシーンもあり、見応えがありました!


結果
3位:SPROUTU

【U15カテゴリー】
優勝:猿豚河童トリオ
3位:レオパルド

【LOA13カテゴリー】
3位:FUJIMI

【OA16カテゴリー】
準優勝:Morgen Black Panthers
3位:グーニードッグス

結果詳細は、沼津市バスケットボール協会オフィシャルサイトをご覧ください▼
スピードが速く、個々のテクニックに魅せられる3×3。カッコイイプレーやスリーポイントシュートが連続で決まったりすると会場から自然と拍手が湧いたりととても盛り上がった大会でした!!!
口コミで参加者も増え、年々レベルが高くなってきているそう。来年も楽しみにですね!

選手のみなさん、関係者のみなさん、お疲れさまでした!!!
※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※
ぬまスポの最新記事をLINEでお知らせ!
ブログリーダーに登録してね!
登録方法はこちら↓↓↓