ローポインターのみの大会
沼津市が誇るアスリート、車いすラグビーの若山英史選手が、現在アメリカ・バーミングハムで行われている2022 The World Gamesに日本代表と参戦中!!!

詳細は日本車いすラグビー連盟のHPをご確認ください↓↓↓
通常の車いすラグビーは、障がいが軽い【ハイポインター】と障がいが重い【ローポインター】でチームが構成され、ハイポインターがオフェンス、ローポインターがディフェンスという役割を果たします。
それがっ!!!今回はローポインターのみの試合なんです!
実はローポインターのみ大会も長い歴史があるそうです。※詳しくは車いすラグビー連盟のHPをご覧ください。
普段、守備の役割をになっている選手がボールを持って攻撃的なプレーをするのです。若山選手がどんなプレーをするのかっ!しているのかっ!とめちゃ観たいのですが、なんと今回の大会の配信はないということでリアルタイムでプレーを観ることが出来ないのです、、、うぅぅぅ、、、泣
試合状況は???
現在、3試合を終えて、3勝とのことです!!!素晴らしーーー!!!
あと2戦!!!頑張ってくださーーーーいっ!!!
日本代表選手の貴重なお写真を若山選手から直でいただきましたーーーー!ありがとうございます。
そして、アメリカかぶれしている若山選手の写真も!笑笑笑
世界ランキング1位を獲得
2022東京パラリンピックで銅メダルを獲得するなど、日本の車いすラグビーが強いというのは少しずつ認識され始めていたけど、、、、
なななんとっ!
6月にワールドウィルチェアーラグビー(WWR)から発表があり、日本代表が世界ランキングで初めて1位を獲得したそうです!ぬまスポ、リアルタイムでアップ出来ず反省
素晴らしいですねっ!!!2022東京パラリンピックの準決勝で敗れた時の悔しさがあり、今がありますね、きっと。
10月には世界選手権があります。いつもは追う側だったけど、今度は追われる側、、、ドキドキするけど、楽しみですねっ!!!
ちなみに、昨年、若山選手、【沼津市特別スポーツ栄誉章】を授与されました↓
※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※
ぬまスポの最新記事をLINEでお知らせ!
ブログリーダーに登録してね!
登録方法はこちら↓↓↓
沼津市が誇るアスリート、車いすラグビーの若山英史選手が、現在アメリカ・バーミングハムで行われている2022 The World Gamesに日本代表と参戦中!!!

日本車いすラグビー連盟のHPより引用
詳細は日本車いすラグビー連盟のHPをご確認ください↓↓↓
通常の車いすラグビーは、障がいが軽い【ハイポインター】と障がいが重い【ローポインター】でチームが構成され、ハイポインターがオフェンス、ローポインターがディフェンスという役割を果たします。
それがっ!!!今回はローポインターのみの試合なんです!
実はローポインターのみ大会も長い歴史があるそうです。※詳しくは車いすラグビー連盟のHPをご覧ください。
普段、守備の役割をになっている選手がボールを持って攻撃的なプレーをするのです。若山選手がどんなプレーをするのかっ!しているのかっ!とめちゃ観たいのですが、なんと今回の大会の配信はないということでリアルタイムでプレーを観ることが出来ないのです、、、うぅぅぅ、、、泣
試合状況は???
現在、3試合を終えて、3勝とのことです!!!素晴らしーーー!!!
日本車いすラグビー連盟のHPより引用
詳細は日本車いすラグビー連盟のSNSでチェックしてみて!→Facebook・instagramあと2戦!!!頑張ってくださーーーーいっ!!!
日本代表選手の貴重なお写真を若山選手から直でいただきましたーーーー!ありがとうございます。
そして、アメリカかぶれしている若山選手の写真も!笑笑笑
世界ランキング1位を獲得
2022東京パラリンピックで銅メダルを獲得するなど、日本の車いすラグビーが強いというのは少しずつ認識され始めていたけど、、、、
なななんとっ!
6月にワールドウィルチェアーラグビー(WWR)から発表があり、日本代表が世界ランキングで初めて1位を獲得したそうです!ぬまスポ、リアルタイムでアップ出来ず反省
日本車いすラグビー連盟のHPより引用
日本の団体スポーツでは野球日本代表(WBSC発表)に次、快挙!!!※JWRF調べ素晴らしいですねっ!!!2022東京パラリンピックの準決勝で敗れた時の悔しさがあり、今がありますね、きっと。
10月には世界選手権があります。いつもは追う側だったけど、今度は追われる側、、、ドキドキするけど、楽しみですねっ!!!
ちなみに、昨年、若山選手、【沼津市特別スポーツ栄誉章】を授与されました↓
※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※
ぬまスポの最新記事をLINEでお知らせ!
ブログリーダーに登録してね!
登録方法はこちら↓↓↓