中体連バレーボール大会の結果をお知らしていきます。
市内大会は、6/17(土)・6/24(土)・7/1(土)に開催されました。
バレーボールイメージ

昨年は、男子は門池、女子は長井崎が優勝でしたが、今年は果たして⁉
 
▼昨年度の記事はこちら



男子は門池、女子は長井崎が連覇達成 

【男子】の結果から。
7チームが出場し、まずはブロック戦が行われました。
バレー男子ブロック
出典 沼津市バレーボール協会HP

続いて、勝ちあがったチームによるトーナメント戦の結果はこちら。
バレー男子トーナメント
出典 沼津市バレーボール協会HP

優勝は門池中
準優勝は金岡中
第3位は大岡中第三中
でした。

 優勝した門池中の様子は「学校HP」で ▶ こちら


続いて【女子】の結果です。
16校14チームが出場、愛鷹・浮島、第四・戸田は合同チームでした。
まずはブロック戦の結果はこちら。
バレー女子ブロック

出典 沼津市バレーボール協会HP

続いてトーナメント戦の結果はこちら。
バレー女子トーナメント
出典 沼津市バレーボール協会HP

優勝は長井崎小中一貫学校
準優勝は金岡中
第3位は市立高中等部原中
でした。


優勝した男子の門池、女子の長井崎は、昨年度も優勝しており、見事に連覇達成です!
実は、その前年度も優勝しており、3連覇以上は確認できたのですが、その前の記録が分からず、、、これで何連覇なんでしょうか?
どなたか教えてください!


県大会は男女ともに1回戦で敗退 

市内大会の優勝校男女1校ずつが出場した県大会、その結果はこちら。

【男子|県大会】
バレー男子県大会
出典 沼津市バレーボール協会HP

【女子|県大会】
バレー女子県大会
出典 沼津市バレーボール協会HP


門池、長井崎ともに1回戦敗退でした。
県の壁は高いですね。
ちなみに女子では、今年度から参加可能となった民間クラブが準優勝だったようです。

 女子の長井崎小中一貫学校の様子は「学校HP」で確認してね ▶ こちら


選手・関係者の皆さん、お疲れさまでした。
これで3年生は引退し、新たなメンバー・チームで活動をスタートさせているはず。
1年後も、熱戦を期待してます!


※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※
ぬまスポの最新記事をLINEでお知らせ!
ブログリーダーに登録してね!
登録方法はこちら↓↓↓