春の選抜甲子園をかけた加藤学園の戦い
秋季高校野球の県大会、この土日に準決勝・3位決定戦・決勝が行われました!
加藤学園野球部の結果は果たして⁉
準決勝は常葉大橘にまさかの大敗
まず、10/1土曜に行われた準決勝「vs 常葉大橘」戦。
ここで勝てば東海大会出場が決定でしたが、
結果は、、、
出典 静岡県高等学校野球連盟
1-11 の 7回コールド負け。
序盤に投手陣が乱れて大量リードを許し、いつもの自分たちのリズムで試合を運べなかったみたい。
悔しいけど、気持ちを切り替えて、翌日の試合へ。
3位決定戦は東海大会に弾みがつく圧勝
続いて、10/2日曜に行われた3位決定戦、東部勢対決となった「vs 知徳」。
勝った方が東海大会の出場権獲得となりますが、
結果は、、、
出典 静岡県高等学校野球連盟
7-0 の 7回コールド勝ち。
準決勝で負けた悔しさを晴らす圧勝劇。
東海大会に向けて勢いがつく勝利ですね!
ちなみに決勝戦は、常葉大学の付属高校同士の対決で「常葉大菊川 vs 常葉大橘」
結果は、3-0 で常葉大菊川が勝利。
静岡県から東海大会に進むのは、次の3校になりました。
1位 常葉大菊川
2位 常葉大橘
3位 加藤学園
東海大会のスケジュールは
東海大会のスケジュールはこちら。
▶組合せ抽選会 10/11(火)
▶大会 10/22(土)、23(日)、29(土)、30(日)
今年の秋季東海大会は静岡県の球場会場。
ホームアドバンテージがあるので、東海大会では優勝目指して大暴れを!
頑張れー!加藤学園野球部!
※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※
ぬまスポの最新記事をLINEでお知らせ!
ブログリーダーに登録してね!
登録方法はこちら↓↓↓
秋季高校野球の県大会、この土日に準決勝・3位決定戦・決勝が行われました!
加藤学園野球部の結果は果たして⁉
準決勝は常葉大橘にまさかの大敗
まず、10/1土曜に行われた準決勝「vs 常葉大橘」戦。
ここで勝てば東海大会出場が決定でしたが、
結果は、、、
出典 静岡県高等学校野球連盟
1-11 の 7回コールド負け。
序盤に投手陣が乱れて大量リードを許し、いつもの自分たちのリズムで試合を運べなかったみたい。
悔しいけど、気持ちを切り替えて、翌日の試合へ。
3位決定戦は東海大会に弾みがつく圧勝
続いて、10/2日曜に行われた3位決定戦、東部勢対決となった「vs 知徳」。
勝った方が東海大会の出場権獲得となりますが、
結果は、、、
出典 静岡県高等学校野球連盟
7-0 の 7回コールド勝ち。
準決勝で負けた悔しさを晴らす圧勝劇。
東海大会に向けて勢いがつく勝利ですね!
ちなみに決勝戦は、常葉大学の付属高校同士の対決で「常葉大菊川 vs 常葉大橘」
結果は、3-0 で常葉大菊川が勝利。
静岡県から東海大会に進むのは、次の3校になりました。
1位 常葉大菊川
2位 常葉大橘
3位 加藤学園
東海大会のスケジュールは
東海大会のスケジュールはこちら。
▶組合せ抽選会 10/11(火)
▶大会 10/22(土)、23(日)、29(土)、30(日)
今年の秋季東海大会は静岡県の球場会場。
ホームアドバンテージがあるので、東海大会では優勝目指して大暴れを!
頑張れー!加藤学園野球部!
※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※
ぬまスポの最新記事をLINEでお知らせ!
ブログリーダーに登録してね!
登録方法はこちら↓↓↓