東京オリンピックの自転車競技、4種目中3種目が県東部で開催されるってー
せっかくの機会だから、沼津市民も自転車競技について知ってるといいですよねー
ばったり選手と会えたりしたら、ラッキー♡
そんなことで、沼津市が全4種目の体験イベントを開催するそうですよ!必見!!!
ローカルメディア先輩、ぬまつーパイセンがわかりやすく書いてくれているので、ぜひこちらをご覧ください↓↓↓
BMXはぬまつーのライターでもあり、BMXのライダーでもあるしまやんが教えてくれるみたい!
以下、しまやんのSNSより↓↓↓
【BMXに乗ってみたいってヒトにぜひ教えてあげてください!】
BMXやスケボー、ランバイクなどウィールスポーツを始める「きっかけの場所」も必要だと、みんなで関わらせてもらった サイクルステーション静浦東 スキルパークで、BMX体験会を行います。
今月5月30日(日)。
午前と午後の部、各回10名ずつ。
小学生以上の自転車が乗れる人が対象。大人もOK。無料。
「体験会」なので「バニーホップやファンキーのやり方教えてレベル」の方は申し込まずに当日、普通にスキルパークに遊びにきてください!w
写真は去年の Stmpark 協力「親子でスケートBMX体験会」の様子。最高!
コロナ対策して、今月はBMXで一緒に遊びましょう!!
詳しい内容、申し込みはこちらから↓
https://www.city.numazu.shizuoka.jp/.../taiken/index.htm...
主催:狩野川周辺サイクル事業推進協議会
事務局:沼津市産業振興部ウィズスポーツ課
かっこいいっすね♡
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。