JOCジュニアオリンピック大会

お正月明けの1月4日~1月7日、フェンシングのJOCジュニアオリンピック大会が駒沢オリンピック公園屋内球技場にて開催。

この大会は2024年U17及びU20の日本代表選考最終戦なので、日本代表がこの大会で内定されるという重要な大会!

アスルクラロFAのバーナード洋人選手は日本ランキング2位(11月9日時点)で大会入り▼
洋人
出典元:公益社団法人 日本フェンシング協会 公式サイト

このジュニアオリンピック大会は、絶対に外せない試合だったのですが

結果は?!

バーナード選手3位入賞!

7日に行われたカデ男子サーブル

ひろと

見事3位入賞を果たしました!
バーナード〇

バーナード

この結果により日本ランキングが確定し、【2月開催のアジア選手権】、【4月開催の世界選手権】に派遣されます。

メンバーの正式な発表は2月頃だそうですが、「バーナード選手、現在のところ、ランキング3位に位置しており選考される可能が有!」という情報をぬまスポは掴んでおります!!!

正式発表がドキドキですねーーー。楽しみに待ちたいと思います。

健闘した選手達の結果

このジュニアオリンピック大会には、沼津フェンサー達が多数出場しておりました。

佐藤海成選手(アスルクラロFA)
カデ男子サーブル 4位
kasiei

3位がバーナード選手なので、3位4位がアスルクラロフェンシングアカデミーの選手でした!
バーナードと

木村莉緒選手(沼津フェンシングクラブ)
カデ女子フルーレ 9位
りお

7月に行われた全国中学生フェンシング選手権大会は2位入賞を果たした木村選手。今大会でも上位は高校生ばかりの中、9位と健闘!


鈴木輝愛選手(アスルクラロFA)
カデ女子サーブル14位


他の選手の結果はこちらからご覧になれます▼



アスルクラロフェンシングアカデミーの長良コーチから「年齢と共に経験を重ね、安定した結果を残せるような選手が多くいます。これからも国内だけでなく、国際大会で活躍できる選手を1人でも多く輩出できるよう皆と共に頑張ります」とコメント頂きました!

まずは、バーナード選手の吉報を首を長くして待ちましょー!!!

※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※
ぬまスポの最新記事をライブドアアプリでお知らせ!
アプリダウンロード&ぬまスポフォロー方法はこちら↓↓↓