国際大会(ユニバ―)に出場
沼津の拠点に活動しているフェンシング女子サーブルの脇田樹魅選手(沼津信用金庫)が、8月に開催されるFISUワールドユニバーシティゲームズに日本代表選手として出場することを報告しに市長表敬訪問しました。
沼津の拠点に活動しているフェンシング女子サーブルの脇田樹魅選手(沼津信用金庫)が、8月に開催されるFISUワールドユニバーシティゲームズに日本代表選手として出場することを報告しに市長表敬訪問しました。
出典元:頼重市長Facebookページ
FISUワールドユニバーシティゲームズとは、国際大学スポーツ連盟(FISU)が主催する学生を対象とした国際総合競技大会で2年ごとに開催されます!言い換えると学生のオリンピックのようなもの。
公益財団法人オリンピック協会の公式HPより抜粋
学生で競技を続けている選手は、オリンピック出場という目標の前にまずはここが通過点のようになっている大会です。
「あれっ?!脇田選手、もう社会人なんじゃ?!」と思われた方!そうなんですが、コロナ禍で開催出来なかった年代(2021)の選手も今回出場出来るようです。
大会詳細はこちら▼▼▼
FISU ワールドユニバーシティゲームズ2023
FISUワールドユニバーシティゲームズとは、国際大学スポーツ連盟(FISU)が主催する学生を対象とした国際総合競技大会で2年ごとに開催されます!言い換えると学生のオリンピックのようなもの。
公益財団法人オリンピック協会の公式HPより抜粋
学生で競技を続けている選手は、オリンピック出場という目標の前にまずはここが通過点のようになっている大会です。
「あれっ?!脇田選手、もう社会人なんじゃ?!」と思われた方!そうなんですが、コロナ禍で開催出来なかった年代(2021)の選手も今回出場出来るようです。
大会詳細はこちら▼▼▼
FISU ワールドユニバーシティゲームズ2023
日程:8月2日~7 日
開催地: 中華人民共和国 成都
脇田樹魅選手
脇田選手は2022年4月ぬましんに就職し、活動拠点を東京から沼津に移し競技を続けています!
先月には小学校を訪問し、フェンシングの面白さを伝えたり
先日行われたProud NUMAZU CUPフェンシング選手権の表彰プレゼンターも務めたり
「フェンシングのまち沼津」を推進&盛り上げるために、沼津市やフェンシングのまち沼津推進協議会との連携して活動されています。
出典元:頼重市長Facebookページ
FISU ワールドユニバーシティゲームズ2023、日の丸を背負い、沼津を背負い、頑張ってきてください!!!
※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※
ぬまスポの最新記事をLINEでお知らせ!
ブログリーダーに登録してね!
登録方法はこちら↓↓↓
脇田樹魅選手
脇田選手は2022年4月ぬましんに就職し、活動拠点を東京から沼津に移し競技を続けています!
先月には小学校を訪問し、フェンシングの面白さを伝えたり
先日行われたProud NUMAZU CUPフェンシング選手権の表彰プレゼンターも務めたり
「フェンシングのまち沼津」を推進&盛り上げるために、沼津市やフェンシングのまち沼津推進協議会との連携して活動されています。
出典元:頼重市長Facebookページ
FISU ワールドユニバーシティゲームズ2023、日の丸を背負い、沼津を背負い、頑張ってきてください!!!
※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※
ぬまスポの最新記事をLINEでお知らせ!
ブログリーダーに登録してね!
登録方法はこちら↓↓↓