「沼津でスポーツ強豪校はどこですか?」ってアンケートを取ったら、間違いなく「飛龍高校」の答えが一番になるのではないでしょうか?

沼津市内で唯一、スポーツに特化したクラスがある飛龍高校。
普通科の中に「総合スポーツコース」が設けられています。
飛龍_普通科スポーツコース
出典 飛龍高校HP

そんな飛龍高校の「相撲部」「レスリング」の選手たちが、またもや全国大会で優勝!
報告のため、今週5/10に市長表敬を行ったようなのでご紹介します。

まずは「相撲部」

令和4年3月19日~20日に高知県立春野総合運動公園相撲場で開催された「令和3年度全国高等学校相撲選抜大会」の団体戦で、見事に優勝!
内田 京汰(うちだ きょうた)さん 3年
菅原 悠翔(すがわら はるか)さん 3年
長村 晃宏(ながむら あきひろ)さん 3年
桑原 哲平(くわばら てっぺい)さん 3年
國次 晃輔(くにつぐ こうすけ)さん 2年飛龍相撲部
出典 沼津市公式HP

指導する栗原顧問は、「優勝した最大の要因は、選手が自分の形の相撲をとれたことだと思う。選抜大会では、4年ぶり2度目の優勝となった。インターハイでは、悲願の初優勝を目指したい。」と話されたようです。

↓↓↓ こちら、前にぬまスポでも紹介してるので、見てね。



続いて「レスリング部」
令和4年3月26日~29日に新潟市東総合スポーツセンターで開催された「風間杯第65回全国高等学校選抜レスリング大会」の個人対抗戦51キログラム級で、見事に優勝!
菊池 優太(きくち ゆうた)さん 3年飛龍レスリング
出典 沼津市公式HP

指導する井村顧問は、「同じ階級の強い仲間の影でくさらず努力を続けてきた。今まで蓄えてきた力を爆発させて優勝した。インターハイでは個人・団体戦のダブルで優勝したい。」と話されたそうです。

↓↓↓ こちらも、前にぬまスポで紹介してるので、見てね。



夏のインターハイ、様々な競技で飛龍高校の選手たちが、どれだけ大暴れしてくれるのか、とっても楽しみですね!
全国の舞台で活躍し、また嬉しい報告を聞かせてほしい!
ガンバレ!飛龍高校の選手たち!

※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※
ぬまスポの最新記事をLINEでお知らせ!
ブログリーダーに登録してね!
登録方法はこちら↓↓↓