香陵アリーナトレーニング室
昨年2023年3月1日にオープンした香陵アリーナ(総合体育館)、まもなく1周年!
当時の記事▼
こちらは開館当時の記事!お間違えないように▼
コスパがよくて、オープン当時から多くの人に利用されているトレーニング室。かなり充実した器具が揃ってます。
YouTubeでトレーニング器具の紹介がみれる!▼
利用料もコスパがよくて、こんなカンジ▼
【持ち物】
・本人/住所確認ができる身分証明書・トレーニングウエア
・屋内用シューズ
・飲物
・タオル
上記をもって、講習会開始時間5分前にトレーニング室に。
昨年2023年3月1日にオープンした香陵アリーナ(総合体育館)、まもなく1周年!
当時の記事▼
こちらは開館当時の記事!お間違えないように▼
コスパがよくて、オープン当時から多くの人に利用されているトレーニング室。かなり充実した器具が揃ってます。
YouTubeでトレーニング器具の紹介がみれる!▼
利用料もコスパがよくて、こんなカンジ▼
改めて、初めての人が
トレーニング室を利用する方法をご紹介!
利用するにあたり、最初に40分間の「講習会」を受講しなければなりません。これは以前と同様 講習会では機器の簡単な利用説明をしてくれます。
ただ以前は要予約でしたが、今は予約不要に!
自分が行ける日とトレーニング室営業カレンダーを確認して、講習会開始の5分前までに直接トレーニング室に。
講習時間は、現在はこちら▼の3つの時間帯
トレーニング室を利用する方法をご紹介!
利用するにあたり、最初に40分間の「講習会」を受講しなければなりません。これは以前と同様 講習会では機器の簡単な利用説明をしてくれます。
ただ以前は要予約でしたが、今は予約不要に!
自分が行ける日とトレーニング室営業カレンダーを確認して、講習会開始の5分前までに直接トレーニング室に。
講習時間は、現在はこちら▼の3つの時間帯
【持ち物】
・本人/住所確認ができる身分証明書
・屋内用シューズ
・飲物
・タオル
上記をもって、講習会開始時間5分前にトレーニング室に。