本日から緊急事態宣言が発令され、基本、自粛生活を強いられることに…やむなし
でも、自宅に閉じこもってばかりだと、健康・体力の維持が難しくなっちゃいますよね。
こんな時には、地元で出来るアウトドアアクティビティに挑戦してみるのがgood!!!
というこで、今回はハイキング編ということで沼津アルプスを紹介します!

沼津アルプスは、香貫山から南へ横山、徳倉山、志下山、小鷲頭山、鷲頭山、大平山と続く山稜線です。眺望が素晴らしいのが特長で、標高は一番高い鷲頭山でも392メートルと低山、けど起伏が激しく鎖を伝って歩くところもあり登山的な要素を味わえ、すべて踏破するには6時間30分くらいらしいです。
沼津アルプス_マップ
各所に逃げ道もあり、自分の体力と相談しながら、距離を調整することも出来るようなので、ハイキング・登山初心者にもお勧めかも⁉

まだ暑い日が続いてるので、気候をみながら、それと食料や水分などの準備を怠らずに、普段行動を共にしている家族などのグループで、挑戦してみてください!!!

市HPで詳しく紹介されてるので、ぜひ参考に。