先週9/5で東京パラリンピックが閉幕!!!あっという間の2週間でしたね。
選手をはじめコーチや関係者の皆さん、本当にお疲れさまでした!そして感動をありがとうございました!!
「ぬまスポ」では、沼津ゆかりの選手たちを取り上げ、応援してきましたが、ここで戦績を総括します!少し遅くなりましたが、決して忘れてた訳ではないですよ・・・決して・・・。
なんと言っても筆頭は、車いすラグビーの若山英史選手です。
沼津出身・在住、市立高の卒業生で、現在は静岡銀行所属。ロンドン・リオに続く3大会連続での出場で、前回のリオに続いて見事に3位の銅メダルを獲得!!!おめでとうございます!!!
↑ 若山選手のFBより
続いて、水泳の芹澤美希香選手です。
芹澤選手は、沼津生まれで、神奈川育ちです。
平泳ぎ100mが7位、背泳ぎ100mが12位でした。お疲れさまでした。
続いて、柔道の土屋美奈子選手です。
土屋選手は、伊豆市出身で、県立沼津視覚特別支援学校の卒業生です。
柔道70㎏超級で準々決勝敗退でした。お疲れさまでした。
そして、ボッチャの杉村英孝選手です。
杉村選手を支える日本代表コーチを務めたのは、沼津市出身であしたか太陽の丘に勤める内藤由美子さん。お二人は沼津に専用拠点を設け練習に励み、大会に臨んだようです。
結果は、見事に個人で優勝し金メダルを、団体でも3位で銅メダルを獲得!!!凄い、おめでとうございます!!!
最後は、沼津市出身で株式会社Xiborg代表の遠藤謙さんが競技義足を提供した陸上の海外2選手。
まず、男子アメリカ代表のジャリッド・ウォレス選手で、100mで6位、200mでは見事3位で銅メダルを獲得!凄い!
続いて、女子オランダ代表のキンバリー・アルケマデ選手で、100mで5位、200mでは見事に3位で銅メダルを獲得!イェイ イェイ
↓↓↓ 詳しくは、前記事で確認を ↓↓↓
以上、沼津ゆかりの選手たちで「金メダル1つ、銅メダル4つ」の素晴らしい戦績!間違いなく過去最高ですね。
皆さん、感動をありがとうございました!次のパリは3年後で直ぐですね。そこでの更なる活躍も期待し、応援していきます!
ちなみに、東京オリンピックの総括は、こちらの前記事でどうぞ ↓↓↓
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。