気付けば、10月半ば、、、朝晩はグッと気温が下がってきましたね。9月30日には富士山に初雪冠が見られたそう。

雪といえばっ!!!雪山ですね。スキーやスノボが出来る季節がやってきます!!!今日は、沼津のスキー協会のご紹介です。

沼津スキー協会とは?

1952年に発足し、1959年に沼津スキー協会に。1952年って!発足70年ですねっ!!!長い歴史のある団体なんですね。

現在の会員は約40名

スキー教室や沼津市スキー競技大会の実施運営、スキー大会(技術選手権、競技スキー)やスキー検定への挑戦などをしているそう。
スキー協会
活動内容はこんなカンジ↓↓↓
活動

コロナ禍1年目は中止になったものも多いそうだけど、2年目は規模を縮小したり工夫を凝らしながら、活動されているそうです。

詳細は沼津スキー協会のオフィシャルサイトを↓↓↓


オフィシャル内にある掲示板は、それぞれが書き込めるようになっていて、スキー愛好家の方々と繋がることも出来るみたい。



新規会員募集

そんな沼津市スキー協会が新規会員を募集中!!!
沼津スキー協会募集ポスター
沼津スキー協会のFacebookページもあるので、ぜひチェックしてみてください!→こちらから☆


※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※
ぬまスポの最新記事をLINEでお知らせ!
ブログリーダーに登録してね!
登録方法はこちら↓↓↓