中体連の ソフトテニス競技。
東海大会が三重県四日市で8/8,9の2日間、開催されました。
市内で唯一勝ち残っている 愛鷹中の 伊藤・阿部ペアが女子個人戦に出場!
その結果は果たして⁉
8/1 市長・教育長の表敬訪問時
個人戦は4ペアごと8グループに分かれてのリーグ戦
個人戦は、4ペアごと8つのグループに分かれてのリーグ戦。
そのリーグ戦で1位となったペア8つで、決勝トーナメントを戦う方式。
要は、リーグ戦で必ず1位にならないと、上へは進めないってこと。
厳しい戦いですね。どんな相手と一緒になるか、組合せで運命が変わってしまう、、、。
出典 三重県中学校体育連盟HP
同じリーグ内に前日の団体戦優勝校のペアが⁉
県大会を2位で東海大会に進んでいる愛鷹中ペア。
他県の最上位ペアとの同組は回避できるはず。たぶん。
でも、そこは東海大会の舞台、どのペアも力は高いレベルで拮抗してるはず。
結果は、、、
出典 三重県中学校体育連盟HP
2勝1敗、リーグ2位で惜しくも決勝トーナメント進出ならず敗退。
敗れた相手は、前日の団体戦で優勝していた愛知県の朝日丘中のペア。
きっと相当強かったんでしょうね。
でも、東海大会の舞台でも2勝をあげた愛鷹中の伊藤・阿部ペア、その強さを示してくれました。
もしかすると組合せ次第では、全国の舞台に立っていたかも⁉
今年の全国大会は「北海道」開催だったので、一層、残念に感じますね。
愛鷹中学校のホームページには、試合の様子を写真入りで掲載(8/9付け)してくれてますので、是非、そちらもご覧ください。
愛鷹中や沼津のソフトテニス関係者の期待を背負い、最後まで戦ってくれた阿部・伊藤ペア、お疲れさまでした!
※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※
ぬまスポの最新記事をLINEでお知らせ!
ブログリーダーに登録してね!
登録方法はこちら↓↓↓
東海大会が三重県四日市で8/8,9の2日間、開催されました。
市内で唯一勝ち残っている 愛鷹中の 伊藤・阿部ペアが女子個人戦に出場!
その結果は果たして⁉
8/1 市長・教育長の表敬訪問時
個人戦は4ペアごと8グループに分かれてのリーグ戦
個人戦は、4ペアごと8つのグループに分かれてのリーグ戦。
そのリーグ戦で1位となったペア8つで、決勝トーナメントを戦う方式。
要は、リーグ戦で必ず1位にならないと、上へは進めないってこと。
厳しい戦いですね。どんな相手と一緒になるか、組合せで運命が変わってしまう、、、。
出典 三重県中学校体育連盟HP
同じリーグ内に前日の団体戦優勝校のペアが⁉
県大会を2位で東海大会に進んでいる愛鷹中ペア。
他県の最上位ペアとの同組は回避できるはず。たぶん。
でも、そこは東海大会の舞台、どのペアも力は高いレベルで拮抗してるはず。
結果は、、、
出典 三重県中学校体育連盟HP
2勝1敗、リーグ2位で惜しくも決勝トーナメント進出ならず敗退。
敗れた相手は、前日の団体戦で優勝していた愛知県の朝日丘中のペア。
きっと相当強かったんでしょうね。
でも、東海大会の舞台でも2勝をあげた愛鷹中の伊藤・阿部ペア、その強さを示してくれました。
もしかすると組合せ次第では、全国の舞台に立っていたかも⁉
今年の全国大会は「北海道」開催だったので、一層、残念に感じますね。
愛鷹中学校のホームページには、試合の様子を写真入りで掲載(8/9付け)してくれてますので、是非、そちらもご覧ください。
愛鷹中や沼津のソフトテニス関係者の期待を背負い、最後まで戦ってくれた阿部・伊藤ペア、お疲れさまでした!
※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※
ぬまスポの最新記事をLINEでお知らせ!
ブログリーダーに登録してね!
登録方法はこちら↓↓↓