「沼津でテニスするならどこ?」って尋ねたら、愛鷹運動公園テニスコートって答える人が一番多いはず。
ということで、今回は愛鷹運動公園テニスコートの予約方法などを紹介します!
愛鷹テニス_オムニコート

愛鷹運動公園には市営と県営の2種類のテニスコートがある⁉
そもそも愛鷹運動公園って、沼津市が管理してるエリアと、静岡県が管理してるエリアに分かれていて、それぞれが管理するテニスコートがあるって知ってました?
テニス愛好者なら当たり前ですかね。

▼県が管理するのは、ハードコート6面
県管理のテニスコートの利用時間と料金はこんな感じ。
県営テニス_料金
ハードコート6面で、こちらは公園内で大きなイベントが行われる時には駐車場として利用されることもあるみたい。
詳しくは、こちらのHPで確認してね。

▼市が管理するのは 砂入り人工芝、通称オムニコートが12面
愛鷹のテニスコートって言ったら、こちらをイメージする方が多いはず。
砂入りの人工芝、通称オムニのコートが12面です。
愛鷹テニス_コート全体像
今回は、この市営コートの予約方法を中心に紹介していきます。

コート予約は ①直接窓口と ②インターネットのいずれかで
市営テニスコートの予約方法は、「直接窓口」と「インターネット」の2種類があります。
↓↓↓ こんな感じ
愛鷹テニス_予約方法
窓口予約は、テニスコート脇にある、こちらの管理棟に行って、申請書に記入して提出、許可書をもらえばOK。
受付時間は9:00~20:30のようなので、ご注意を。
愛鷹テニス_管理棟
料金は使用日の支払いになるそうです。
ちなみに使用日の、91日前から予約可能なんですって。

続いて、インターネット予約です。
直接行かなくてよいから、こちらの方が絶対に楽ですよね。

ただ、インターネット予約を行うには、事前にシステム利用者登録を行う必要があります。
ということで、登録を行うために管理棟の窓口へGO!
管理棟窓口
窓口で「初めてインターネット予約したいんですけど」って伝えたら、こちらの用紙に記入を、って優しく対応してくれました。
システム予約申請書
直ぐに必要事項を書いて提出、少し待つと、、、
愛鷹テニス_予約カード
ジャーン! この登録カードを貰えました!
でも、なんかムッチャ古くて安っぽい感じでしたけど・・・。なくさないか心配です。
裏面に、登録IDなどが書かれてて、これでインターネット予約が可能に!

ネット予約の注意事項の紙もくれました。
しっかり読みましょう。
ネット予約の注意事項
インターネット予約は、直接窓口より1日遅い使用日の90日前から予約可能なんですって。
▶ネット予約は、こちらの市HPから。
愛鷹運動公園テニスコートを選択。

予約が完了して使用日になったら、最初に管理棟へ寄って、受付と料金支払いを済ませれば、使用可能です!
思ったより、手続きは簡単ですね。

予約可能な時間と料金は
予約が可能な時間は、原則9:00~21:002時間単位のようです。
休みの日の大会などでは、7時から貸してくれることも。

料金はこんな感じ。夜は照明料もかかるみたい。
テニスコート使用料

▼詳しくは、こちらのHPで確認してね。


皆さん、家族や友達などと一緒にテニスを楽しみましょう!!!

【場所】愛鷹運動公園テニスコート


※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※
ぬまスポの最新記事をLINEでお知らせ!
ブログリーダーに登録してね!
登録方法はこちら↓↓↓