様々なスポーツでインターハイ県予選が行われています!3年生は負けると引退、、、という選手も多いハズ。悔いの残らないよう精一杯戦ってほしいですね。

静岡県高校総体

5月19~21日の3日間、エコパスタジアムで静岡県高校総体陸上が行われました。
ゆうと

地区予選注目選手の結果をまとめたもの▼


静岡県で6位までの入賞者が、次のステージである東海大会へ出場できます。

ということで、東海大会への出場権をゲットした6位までの沼津の高校の選手を紹介!

▼▼▼

女子200m
6位 木下桃選手(沼津市立) 25秒55

女子100mH
2位 寺岡若葉選手(沼津東)14秒55

女子400mH
優勝 植川柚季選手(沼津東)63秒01
3位 寺岡若葉選手(沼津東)64秒12

男子円盤投
優勝 内藤晄斗選手(加藤学園)40m15

女子4×400mリレー
3位 沼津東高校 3分57秒16

女子が3名、男子1名、そしてリレー1校。明暗をわける7位の選手もいました泣


沼津の選手

「沼津の子だけど、違う市の高校に通う選手の結果はどうだったの?」を、ぬまスポ杉浦が把握している範囲でお届け!「この選手も沼津の子だよー」という情報があればぬまスポまで、お知らせください!

原中出身 小針陽葉選手(富士市立)
100m優勝 11秒72(大会新記録)
200m優勝 23秒84(大会新記録)
走幅跳2位 6m01
4×100mR3位 47秒51

もう、ぬまスポお馴染みの小針選手。100m予選(11秒84)・準決勝(11秒76)・決勝・200mと大会新記録を連発!

新聞取材で「仕上がりはまだ80%ほど」と応えていたそうなので、これからの好記録が期待できますねーーーー!!!あぁ~楽しみです!

第五中出身 大橋友聖選手(日大三島)

1500m6位 4分38秒38

今沢中出身 木村隆晴選手(藤枝明誠)
5000m2位 14分51秒73

しずおか市町対抗駅伝に沼津市代表として出場の大橋選手・木村選手▼


昨年の12月に行われた全国高校駅伝の舞台を踏んだ2人なので、東海大会でもさらに活躍してほしいですね!!!


第五中出身 小松駿介選手(日大三島)
4×400mリレー3位(1走) 3分17秒20 

実は小松選手は走高跳の選手(今大会1m80を跳んで9位。6位が1m85だったので惜しかったんです泣)。走高跳の選手が4×400mリレーを走るのは珍しいことで、しかも層が厚い日大三島の中から選ばれるってすごい!!!

きっと東海大会までの1ヵ月は400mをメインに練習していくと思うので、さらにパワーアップが期待できますね。楽しみ~!


大会結果はこちらから
↓↓↓
http://shizuoka-jaaf.com/index


さてさて、次のステージの東海大会は6月16日~18日、なんとっ再びエコパスタジアムで行われます!!!静岡の選手にとってはホームグラウンド!きっといいパフォーマンスが出来るハズ。

1人でも多くの選手が全国インターハイに出場出来るよう、引き続き応援していきます!!!

ゆうと2



※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※
ぬまスポの最新記事をLINEでお知らせ!
ブログリーダーに登録してね!
登録方法はこちら↓↓↓