2年連続入賞!
ふるさとの誇りと思いの詰まった襷をつなぐ「第25回しずおか市町対抗駅伝」が11月30日行われました▼
静岡県庁をスタートし、草薙陸上競技場がフィニッシュ。全12区間で42.195㎞。
沼津市の結果は
▼
▼
▼
7位(市の部)入賞!!!
記録:2時間17分46秒
しずおか市町対抗駅伝公式HPより
昨年の市制100周年は17年ぶりの8位入賞を果たし、今年は2大会連続入賞を目標にしていた沼津チーム。見事目標達成!!!さらに前大会の順位を1つ引き上げました。
そして連続入賞は、第2回、第3回大会以来の22年ぶりだそう。おめでとうございます!
2名が区間賞獲得
2年連続入賞の立役者は高校生男子2人。
第5区・第11区で区間賞を獲得してくれました▼
ふるさとの誇りと思いの詰まった襷をつなぐ「第25回しずおか市町対抗駅伝」が11月30日行われました▼
静岡県庁をスタートし、草薙陸上競技場がフィニッシュ。全12区間で42.195㎞。
沼津市の結果は
▼
▼
▼
7位(市の部)入賞!!!
記録:2時間17分46秒
しずおか市町対抗駅伝公式HPより
昨年の市制100周年は17年ぶりの8位入賞を果たし、今年は2大会連続入賞を目標にしていた沼津チーム。見事目標達成!!!さらに前大会の順位を1つ引き上げました。
そして連続入賞は、第2回、第3回大会以来の22年ぶりだそう。おめでとうございます!
2名が区間賞獲得
2年連続入賞の立役者は高校生男子2人。
第5区・第11区で区間賞を獲得してくれました▼
しずおか市町対抗駅伝公式HPより
5区藤枝明誠高校の木村隆晴選手(今沢中出身)
5区藤枝明誠高校の木村隆晴選手(今沢中出身)
11区豊川高校の大沼光琉選手(市立中等部出身)
沼津チームの結果はこちらから▼
「強豪チームというのは入賞し続けること。沼津を強豪チームに。今年も入賞を狙っていきます!」そう話していた、監督の平田さん。
有言実行で監督自ら、襷を繋いでくれました!
来年も入賞、3年連続入賞、、、気が早いですが、期待しちゃいますね。
選手のみなさん、関係者のみなさん、感動をありがとうございました!まだまだ駅伝シーズンが続きます。それぞれの活躍を楽しみにしております!おつかれさまでした。
※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★
ぬまスポの最新記事をライブドアアプリでお知らせ!
アプリダウンロード&ぬまスポフォロー方法はこちら↓↓↓
沼津チームの結果はこちらから▼
「強豪チームというのは入賞し続けること。沼津を強豪チームに。今年も入賞を狙っていきます!」そう話していた、監督の平田さん。
有言実行で監督自ら、襷を繋いでくれました!
来年も入賞、3年連続入賞、、、気が早いですが、期待しちゃいますね。
選手のみなさん、関係者のみなさん、感動をありがとうございました!まだまだ駅伝シーズンが続きます。それぞれの活躍を楽しみにしております!おつかれさまでした。
※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★
ぬまスポの最新記事をライブドアアプリでお知らせ!
アプリダウンロード&ぬまスポフォロー方法はこちら↓↓↓