バレーボールの沼津市中学校総合体育大会(中体連)。
今年は 6/21,6/27,7/3の3日間で開催されました。
優勝を飾った学校は、果たして⁉
中学時代にバレー部だった方、母校の結果がとっても気になるはず。

写真はイメージです。
今年の結果の前に、昨年の成績を確認!
今年の結果の前に、昨年の結果を確認しておくと、
ちなみに、一昨年はコロナの影響で中止でした。
男子は
【優勝】門池中 【準優勝】金岡中
女子は
【優勝】長井崎中【準優勝】金岡中
男子は門池中、女子は長井崎中でした!
今年も制して連覇なるか⁉
男子は7校が出場し 片浜中 が優勝!
男子は7校が出場。
4校と3校に分かれての予選ブロック戦。
どのチームも2試合は戦える方式、これが最後の大会となる3年生には嬉しい対応ですね。

出典 沼津市バレーボール協会HP
予選ブロックを勝ち抜いた5校での決勝トーナメント。
優勝を飾ったのは、、、片浜中。おめでとう!
決勝では、最初に1セット先取されてからの逆転勝利。
学校HPに、試合経過などの記事がアップされてますので、覗いてみてね!
準優勝は門池中でした。惜しくも連覇ならず。
3位は大岡中と第三中でした。
15校で争われた女子は 金岡中 が優勝!
女子は15校が出場。
市内の中学校は19校なので、少子化にも関わらず、女子バレー部はほとんど残ってるってことですね。すごい!大人になったら町別バレー大会に出場して欲しい!
予選ブロックは4つに分かれて開催。
各ブロックの最下位のみが脱落。

出典 沼津市バレーボール協会HP
予選ブロックを勝ち抜いた11校による決勝トーナメント。
優勝を飾ったのは、、、 金岡中。おめでとう!
こちらも学校HPに、試合経過や喜びの記事がアップされてて、金中女子バレー部、今年度の市内大会は完全制覇だったみたい!
バレー業界では、東洋の魔女ならぬ、沼津の魔女って呼ばれてたりして?
準優勝は 市立沼津中等部。
3位は 大平中、愛鷹中 でした。
男女とも優勝校は、7月下旬からの県大会に。
沼津の代表として戦う県大会、皆で応援しましょう!
頑張れ~!片中男子バレー部!
頑張れ~!金中女子バレー部!
※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※
ぬまスポの最新記事をLINEでお知らせ!
ブログリーダーに登録してね!
登録方法はこちら↓↓↓
今年は 6/21,6/27,7/3の3日間で開催されました。
優勝を飾った学校は、果たして⁉
中学時代にバレー部だった方、母校の結果がとっても気になるはず。

写真はイメージです。
今年の結果の前に、昨年の成績を確認!
今年の結果の前に、昨年の結果を確認しておくと、
ちなみに、一昨年はコロナの影響で中止でした。

【優勝】門池中 【準優勝】金岡中

【優勝】長井崎中【準優勝】金岡中
男子は門池中、女子は長井崎中でした!
今年も制して連覇なるか⁉
男子は7校が出場し 片浜中 が優勝!
男子は7校が出場。
4校と3校に分かれての予選ブロック戦。
どのチームも2試合は戦える方式、これが最後の大会となる3年生には嬉しい対応ですね。

出典 沼津市バレーボール協会HP
予選ブロックを勝ち抜いた5校での決勝トーナメント。
優勝を飾ったのは、、、片浜中。おめでとう!
決勝では、最初に1セット先取されてからの逆転勝利。
学校HPに、試合経過などの記事がアップされてますので、覗いてみてね!
準優勝は門池中でした。惜しくも連覇ならず。
3位は大岡中と第三中でした。
15校で争われた女子は 金岡中 が優勝!
女子は15校が出場。
市内の中学校は19校なので、少子化にも関わらず、女子バレー部はほとんど残ってるってことですね。すごい!大人になったら町別バレー大会に出場して欲しい!
予選ブロックは4つに分かれて開催。
各ブロックの最下位のみが脱落。

出典 沼津市バレーボール協会HP
予選ブロックを勝ち抜いた11校による決勝トーナメント。
優勝を飾ったのは、、、 金岡中。おめでとう!
こちらも学校HPに、試合経過や喜びの記事がアップされてて、金中女子バレー部、今年度の市内大会は完全制覇だったみたい!
バレー業界では、東洋の魔女ならぬ、沼津の魔女って呼ばれてたりして?
準優勝は 市立沼津中等部。
3位は 大平中、愛鷹中 でした。
男女とも優勝校は、7月下旬からの県大会に。
沼津の代表として戦う県大会、皆で応援しましょう!
頑張れ~!片中男子バレー部!
頑張れ~!金中女子バレー部!
※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※
ぬまスポの最新記事をLINEでお知らせ!
ブログリーダーに登録してね!
登録方法はこちら↓↓↓