紹介が遅れましたが、今月の10月2日から5日にかけて、栃木県足利市を会場に開催された「とちぎ国体」のレスリング競技。
今大会の男子は、成年と少年、フリースタイルとグレコローマンスタイルに分かれての開催。
フリースタイル少年の部に出場した市内高校の2選手が、見事な優勝を飾ってくれました!


飛龍高校の菊地優太選手は高校三冠を達成!
少年男子フリースタイル51㎏級に出場の飛龍高校の菊地優太選手。
既に「全国高校選抜大会」「インターハイ」を制し、今大会では高校三冠がかかってました。





トーナメントでは、当然のように第一シードポジションで出場。

結果は、、、

菊地_飛龍
出典 大会公式HP

貫禄の戦いぶりで優勝、見事に高校三冠を達成!
おめでとうございます!

日本レスリング協会さん、様々な情報を紹介してくれてて、高校三冠は、菊地選手など今年の達成者を含め、これで延べ138人になったそうです!
思ったより結構たくさんいるんですね。
 詳しくはこちらで。

また、10/13には、インターハイ優勝の功績で、沼津市から沼津市スポーツ栄誉賞が贈られたみたい!
その時の様子を、沼津市長がFBで紹介してくれてます



沼津城北高校の丸山選手は悲願の全国一に!
少年男子フリースタイル125㎏級に出場した沼津城北高校の丸山政陽選手。
インターハイでは惜しくも3位でしたが、今大会では、その時の上位者がグレコローマンに出場とあって、優勝候補として臨むことに。
日本レスリング協会HPでも、そんな感じで紹介されてました。

相当プレッシャーがかかったと思いますが、期待に応えて、悲願の全国一に!!!
丸山_城北
出典 大会公式HP

スコアを見ると、決勝は大接戦での勝利。
苦しい戦いの末、手にした全国一の称号!
本当におめでとうございます!

学校でも、優勝報告会が行われたようですよ。
出典 【公式】静岡県立沼津城北高等学校twitter


他にも金岡中・飛龍高OB鈴木絢大選手の優勝など活躍
国体には、他にも市内関係者が多く出場し、活躍されました!

成年男子グレコローマンスタイル60kg級に出場の、金岡中・飛龍高校レスリング部OB、レスターホールディングス所属の鈴木絢大選手も見事に優勝!
自身のtwitterで喜びの投稿も。
出典 鈴木絢大選手twitter

成年男子フリースタイル65㎏級に出場の沼津二中・沼津城北OB、日体大の堤泰樹選手は第3位で銅メダルを獲得しました。


「レスリング王国・沼津」の名に恥じぬ活躍をみせてくれた選手たち!
おめでとう!

※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※★※
ぬまスポの最新記事をLINEでお知らせ!
ブログリーダーに登録してね!
登録方法はこちら↓↓↓